みなさんこんにちは★
ボクシングの試合に臨む前に、自らの勝利を祈ってラウンド前に胸に小さな十字架を切るクリスチャンであろうボクサーは、なぜ、右の頬を殴られたら左の頬を差し出さないのか、常日頃、疑問に思ってるOHULS打越ですm(_ _)m
最近、更新をしてないですが、近く引越しを控えてるので、あまり本格的な作業をする事が出来ません…w
ですので、少しの間、以前のようなペースで更新出来ませんので、あらかじめご了承くださいw
実は今日、すごいものが届いちゃいました!
それがこれ!!

なんと、アルマイトキットです!
自分でアルマイトが出来るようになっちゃいましたw
これは私の旋盤の師匠であるカルロス大迫さんからのプレゼントです。
年賀状に出てた

この年賀状の人たちは、頭と口と性格の悪い私の数少ない友達なのですが、全員に共通して言える事は色々な意味で”頭がオカシイ”って事ですw
そしてこの3人は「もし女に生まれても、この人だけは絶対に結婚したくないランキング」のTOP3でもありますw
ともかく、あ~ざ~す!>師匠
これで業者に頼む事無く、自分でアルマイト出来るようになっちゃいましたよ~!
しかもこんなにもカラーパターンがあります!

なんと10色!
パープルだったりオレンジだったりブラウンなんてのもあります。
定番色の黒なんて2パターンあります。
青とかピンクとかもね★
これをリセントに再アルマイト…( ̄¬ ̄)
そしてそれに合わせたウチのアルマイトパーツ…( ̄¬ ̄)
いやいや待てよ…
なんて言ったって、カーディナルは砲金が抜けるわけだから、全ての塗装を落として、ボディーごとアルマイトかける事も可能だ…
恐ろしい…
リールのカスタムを志して、旋盤フライスを揃えるのも一苦労だったにも関わらず、
アルマイトまで可能になってしまった…考え得るカーディナルのカスタムの全てが可能になったってわけか…
(効果はあまり無いけど)BB化を含む、ウチのカスタムの全てを投入して、そしてボディーの塗装を全部落として、磨いてアルマイトかけてリセントを載せる。
究極のカスタムになる事は間違いないだろうけど、問題は売値がステラクラスになっちゃうって事だよな~…(爆
まぁ誰からの依頼も無いだろうけど、自分用に1台創るかな…
全てピンクとかで…w
そしてまたアブマニアさんに怒られると…(爆
スポンサーサイト